仕様 |
非常に透き通った奥行きのある音色のプリメインアンプです。
現代のワイドレンジのスピーカーではなくヤマハ 1000M 1000X
10M などの往年の
比較的レンジが狭い 80年代 90年代当時のスピーカーなどを鳴らすのに適していると思います。
駆動力もあり DIATONEなどのウーハーが重く鳴らしづらいスピーカーも意外と鳴ります。
D/Aコンバーターも現代の高ビットワイドレンジDACにない なめらかな音が魅力です。
GT2000 1000 750などのアナログプレーヤーを鳴らすのにも適していると思います。
CD再生のS/Nを極限まで改善したアドバンスド・デジタルダイレクト機能。
ヤマハのハイビットシステムD/Aコンバータ 18bitD/Aコンバータ搭載
パワーアンプ部
定格出力(20Hz〜20kHz) |
190W+190W(4Ω、0.005%)
150W+150W(6Ω、0.003%)
130W+130W(8Ω、0.003%) |
ダイナミックパワー |
600W+600W(1Ω)
500W+500W(2Ω)
240W+240W(6Ω) |
ダンピングファクター(1kHz、8?) |
200 |
フォノ部
入力感度/インピーダンス |
MC:100μV/100Ω
MM:2.5μV/47kΩ |
最大許容入力(1kHz、0.01%) |
MC:6mV
MM:140mV |
SN比 |
MC:83dB(250?V、入力ショート)
MM:90dB(2.5mV、入力ショート) |
|